北海道で地震が起こる(2016年半ばに)と言われてたけど6月の現在に起きましたね
どうも未来人です。
毎年毎年定期的に地震の予知予言の
話題が尽きることはありません。
これだけ騒がれていては偶然に起きた地震と
予言されてた地震を強引にも繋ぎあわせる
ということも可能になってきますね。
さて今回は2016年半に北海道で地震が起こる!
という予言なのか予知なのかがされてました。
で、6月16日の今日ですが起こった網様です。
震度6弱の地震です。
極めて被害が少ないことをお祈りします。
さてこの予言をしたというのが的中率が半端ないという
ゲリーボーネルというおじさまです。
このおじさまによれば2016年半に
本州の北方沖で地震が起こって海中のメタンガスが
大量発生することにより海岸沿いは住めなくなって
札幌は大きな被害を受けるという話です。
2016年半ばに北海道地震の予言とか……
北海道の海岸沿いに住んでるから凄い怖い。
いつどこで災害おこるかもわからないから、他人事だと思わないで備えておいた方が良さそうですね( ¯−¯ ) pic.twitter.com/9yOHxTIcr7— みこきち@LINEスタンプ企画中 (@_mkkt) 2016年4月16日
的中したら困りますね。
今回の地震は小さな規模でしたが
今後本震が来る可能性もあるので
毎回言ってますが備えあれば憂いなしです。
未来人的には大きな被害は無いと思いますが
とりあえず色んな意味で日本は狙われている
ということが言えてしまいます。
深いことは言いません。
しっかりと備えておきましょう。
さて、未来人は名古屋に住んでいるということで
心配なのが南海トラフ地震です。
前回の熊本の地震が南海トラフの前兆だ
と言っている専門家もいるようですが
この東海地方もいつ来てもおかしくないので
しっかりと心の準備をしておきます。
何にしろ地震はおきます。
富士山だっていつかは噴火します。
いつ噴火してもおかしくないです。
問題なのはいつ起こるかよりも
どう備えるか?どう行動するか?
ということです。
冷静な判断をしていきましょう。